tawashiatsume

植物、主にサボテン・多肉植物。時々登山、時々お酒。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年 日本アルプス縦走・8日目~土砂降りの中、駒ヶ根から南アルプスの仙丈ヶ岳へ~

南アルプス仙丈ヶ岳の山頂 日本アルプス縦走もいよいよ後半に突入。8日目です。 この日は南アルプスに突入する日で長丁場のため、早朝出発を目指して0時には目をパッチリ覚ましていました。 昼間から夕方にかけて寝ておいたので眠気の方は問題ありませんでし…

葉の形が多様、花の色もカラフル、南アフリカのオキザリス

𝑶𝒙𝒂𝒍𝒊𝒔 𝒏𝒐𝒓𝒕𝒊𝒆𝒓𝒊、濃いピンクの花を咲かせる 今回は、葉の形や花の色が色々な𝑶𝒙𝒂𝒍𝒊𝒔属 (オキザリス属)の植物をまとめて紹介したいと思います。 オキザリスは、日本にも自生するカタバミの仲間です。三つ葉がチャーミングな雑草なので、見たことがある人も多…

黄花の大輪を咲かせる球根、スパラキシス・マクロ―サ

𝑺𝒑𝒂𝒓𝒂𝒙𝒊𝒔 𝒎𝒂𝒄𝒖𝒍𝒐𝒔𝒂 今回は1種類のみの短い紹介です。でも、素晴らしい種類だと思うので、これだけでも十分かなと。 紹介するのは𝑺𝒑𝒂𝒓𝒂𝒙𝒊𝒔属 (スパラキシス属)というアヤメ科の球根植物の1種です。𝑺𝒑𝒂𝒓𝒂𝒙𝒊𝒔属は南アフリカに自生する種類が多く、花色がオレン…

2017年 日本アルプス縦走・7日目~大荒れの中央アルプスを降りて駒ヶ根へ到着~

伊那前岳7合目付近 日本アルプス縦走7日目、中央アルプスの空木岳へ縦走する予定で朝4時頃起きましたが、昨晩から降り始めた雨が止まずに朝から大雨。障害物のない高山帯なので、風も吹き荒れて台風のような暴風雨でした。 とりあえず朝ごはんを食べて5時に…

多様な多肉植物、コノフィツム その3

𝑪𝒐𝒏𝒐𝒑𝒉𝒚𝒕𝒖𝒎 𝒐𝒃𝒄𝒐𝒓𝒅𝒆𝒍𝒍𝒖𝒎 var. 𝒄𝒆𝒓𝒆𝒔𝒊𝒂𝒏𝒖𝒎 '𝒔𝒑𝒆𝒄𝒕𝒂𝒃𝒊𝒍𝒆' (Kaaimans Gat) コノフィツムは秋から春にかけて成長する多肉植物。 春らしくなり、そろそろコノフィツム達が休眠のための準備を始めています。生き生きとした姿のコノフィツムを見られる季節が終わり…

早春を彩る球根植物、ラペイロウシア

𝑳𝒂𝒑𝒆𝒊𝒓𝒐𝒖𝒔𝒊𝒂 𝒔𝒊𝒍𝒆𝒏𝒐𝒊𝒅𝒆𝒔 春に咲く球根植物達が咲き始めていたので紹介します。 今回紹介するのは、アヤメ科の𝑳𝒂𝒑𝒆𝒊𝒓𝒐𝒖𝒔𝒊𝒂属 (ラペイロウシア属)の2種類です。2種とも南アフリカの冬季降雨地帯に生えるようです。 南アフリカには多くの球根植物が自生しますが…

多様な多肉植物、コノフィツム その2

𝑪𝒐𝒏𝒐𝒑𝒉𝒚𝒕𝒖𝒎 𝒎𝒊𝒏𝒊𝒎𝒖𝒎 '𝒘𝒊𝒕𝒕𝒆𝒃𝒆𝒓𝒈𝒆𝒏𝒔𝒆' [PV913 Matjiesfontein] 最近、更新をサボっていましたので、久々です。 以前、色々なコノフィツムの種類を紹介した記事の続編です。 今回も、葉の形や模様が様々な種類を紹介します。