tawashiatsume

植物、主にサボテン・多肉植物。時々登山、時々お酒。

多肉植物

【2022年版】サボテン・多肉植物を買える国内のお店のまとめ

この記事は、サボテン・多肉植物の株・種子を購入できる販売者の紹介記事です。有名なところや通販もやっていらっしゃる販売者の紹介をします。地域のホームセンターやサボテン・多肉植物に特化していない一般の花屋さん等は割愛させていただきます。 2021年…

北米の多肉植物雑記、𝑫𝒖𝒅𝒍𝒆𝒚𝒂属のマイナーな種類

𝑫𝒖𝒅𝒍𝒆𝒚𝒂 𝒄𝒚𝒎𝒐𝒔𝒂 [USA. California: Tulare County, alt. 777 m] 人気の多肉植物の1つに、バラの花ように葉をらせん状に密生させるマンネングサの仲間があります。 色彩が多様で非常に人気のある𝑬𝒄𝒉𝒆𝒗𝒆𝒓𝒊𝒂 属 (エケベリア属)や、育てやすくプリプリとした肉質…

多肉植物業界を風靡する𝑨𝒈𝒂𝒗𝒆 𝒐𝒕𝒆𝒓𝒐𝒊とその近縁種たち

𝑨𝒈𝒂𝒗𝒆 𝒐𝒕𝒆𝒓𝒐𝒊 FO-076 [Mexicó. Oaxaca: Sierra Mixteca]、種子から3、4年の株 今回は、昨今の多肉植物業界で人気が急増しているアガベ 𝑨𝒈𝒂𝒗𝒆属の植物をネタに記事を書きます。 アガベも、近年は様々な種類の輸入種子が出回って、種子の実生を楽しんだり、苗…

【2021年版】サボテン・多肉植物を買える国内のお店のまとめ

この記事は、サボテン・多肉植物の株・種子を購入できる販売者の紹介記事です。有名なところや通販もやっていらっしゃる販売者の紹介をします。地域のホームセンターやサボテン・多肉植物に特化していない一般の花屋さん等は割愛させていただきます。 【注意…

葉の模様が不思議な多肉植物、𝑫𝒊𝒑𝒍𝒐𝒔𝒐𝒎𝒂 ディプロソマ

多肉植物の一種、𝑫𝒊𝒑𝒍𝒐𝒔𝒐𝒎𝒂 𝒍𝒖𝒄𝒌𝒉𝒐𝒇𝒇𝒊𝒊 [RSA. Western Cape: Bakoondkolk] 初春になったのか、気温が上がる日が増え、暖かい日はポツポツと花を咲かせる植物が出てきました。 今回は、多肉植物の𝑫𝒊𝒑𝒍𝒐𝒔𝒐𝒎𝒂 𝒍𝒖𝒄𝒌𝒉𝒐𝒇𝒇𝒊𝒊 ディプロソマ・ルックホッフィが開花し…

ソマリアの多様な𝑫𝒐𝒓𝒔𝒕𝒆𝒏𝒊𝒂属の種類 その1

𝑫𝒐𝒓𝒔𝒕𝒆𝒏𝒊𝒂 sp.、ドルステニア属の一種 LAV 23877 [Somalia] 新型コロナウイルスの感染拡大による非常事態が続いた2020年も残すところわずかになってしまいました。 ブログの更新をサボり気味でしたが、今年最後に何か記事を書こうと考え、このタイトルで書く…

混同されているガガイモ達、𝑳𝒂𝒓𝒓𝒚𝒍𝒆𝒂𝒄𝒉𝒊𝒂属

𝑳𝒂𝒓𝒓𝒚𝒍𝒆𝒂𝒄𝒉𝒊𝒂 𝒎𝒂𝒓𝒍𝒐𝒕𝒉𝒊𝒊、とても珍奇な見た目のガガイモの一種 更新をサボっていたので、久々のブログ書きです。何を書こうかと、前から思ってはいたのですが、ネタが見当たりませんでした。 ふと、ネットで𝑳𝒂𝒓𝒓𝒚𝒍𝒆𝒂𝒄𝒉𝒊𝒂 (ラリレアキア)属というガガイモのグ…

珍しい多肉植物、プシロカウロンを種から育てて種を採るまで

𝑷𝒔𝒊𝒍𝒐𝒄𝒂𝒖𝒍𝒐𝒏 𝒅𝒊𝒏𝒕𝒆𝒓𝒊 プシロカウロン・ディンテリ 夏に入ってから多肉植物達の成長も鈍く、ネタに乏しかったため、ブログの更新をサボっていました。 何かネタがないかなと考えたところ、この多肉植物の開花と種子の自家採取で記事にしようと思い立ち、書く…

樽のように幹が太く大きくなる種類、パキポディウム・レアリー

𝑷𝒂𝒄𝒉𝒚𝒑𝒐𝒅𝒊𝒖𝒎 𝒍𝒆𝒂𝒍𝒊𝒊 [Namibia. Kunene: Palmwag - Grootberg Pass] 昨今の多肉植物ブームの中でも、常に人気な種類の中心に君臨し続けるアフリカの多肉植物、𝑷𝒂𝒄𝒉𝒚𝒑𝒐𝒅𝒊𝒖𝒎 パキポディウム。 細かく亜種や変種まで分類すると20種類ほどが発見されていますが、…

コンクリートのような見た目の葉の植物

𝑻𝒊𝒕𝒂𝒏𝒐𝒑𝒔𝒊𝒔 𝒄𝒂𝒍𝒄𝒂𝒓𝒆𝒂 SB 1111 [Magersfontein] & SB 2186 [Bundu, Prieska] 以前も何回か紹介している、葉が爬虫類の肌のようにブツブツした表面になる植物。 𝑻𝒊𝒕𝒂𝒏𝒐𝒑𝒔𝒊𝒔 𝒄𝒂𝒍𝒄𝒂𝒓𝒆𝒂 チタノプシス・カルカレアという南アフリカに産する多肉植物です。 花が咲い…

リトル・カルーに生える南アフリカの奇妙な多肉植物

𝑴𝒖𝒊𝒓𝒊𝒂 𝒉𝒐𝒓𝒕𝒆𝒏𝒔𝒆、毛の生えた緑色の卵?? アフリカ大陸の南端、南アフリカ共和国の南西部にLittle Karoo (Klein Karoo) リトル・カルーと呼ばれる大きな谷があります。 リトル・カルーは、周りを山脈に囲まれた乾燥地で、南アフリカに産する乾燥地に適応し…

葉の形が多様、花の色もカラフル、南アフリカのオキザリス

𝑶𝒙𝒂𝒍𝒊𝒔 𝒏𝒐𝒓𝒕𝒊𝒆𝒓𝒊、濃いピンクの花を咲かせる 今回は、葉の形や花の色が色々な𝑶𝒙𝒂𝒍𝒊𝒔属 (オキザリス属)の植物をまとめて紹介したいと思います。 オキザリスは、日本にも自生するカタバミの仲間です。三つ葉がチャーミングな雑草なので、見たことがある人も多…

多様な多肉植物、コノフィツム その3

𝑪𝒐𝒏𝒐𝒑𝒉𝒚𝒕𝒖𝒎 𝒐𝒃𝒄𝒐𝒓𝒅𝒆𝒍𝒍𝒖𝒎 var. 𝒄𝒆𝒓𝒆𝒔𝒊𝒂𝒏𝒖𝒎 '𝒔𝒑𝒆𝒄𝒕𝒂𝒃𝒊𝒍𝒆' (Kaaimans Gat) コノフィツムは秋から春にかけて成長する多肉植物。 春らしくなり、そろそろコノフィツム達が休眠のための準備を始めています。生き生きとした姿のコノフィツムを見られる季節が終わり…

多様な多肉植物、コノフィツム その2

𝑪𝒐𝒏𝒐𝒑𝒉𝒚𝒕𝒖𝒎 𝒎𝒊𝒏𝒊𝒎𝒖𝒎 '𝒘𝒊𝒕𝒕𝒆𝒃𝒆𝒓𝒈𝒆𝒏𝒔𝒆' [PV913 Matjiesfontein] 最近、更新をサボっていましたので、久々です。 以前、色々なコノフィツムの種類を紹介した記事の続編です。 今回も、葉の形や模様が様々な種類を紹介します。

指のような多肉植物、アルギロデルマ・フィッスム

南アフリカに生える多肉植物、𝑨𝒓𝒈𝒚𝒓𝒐𝒅𝒆𝒓𝒎𝒂属 (アルギロデルマ属)の種類を紹介します。 この指のような細長い葉には、一目で惹き付けられる方が多いと思います。 学名は𝑨𝒓𝒈𝒚𝒓𝒐𝒅𝒆𝒓𝒎𝒂 𝒇𝒊𝒔𝒔𝒖𝒎 (アルギロデルマ・フィッスム)と言います。種を買った先では𝑨𝒓𝒈𝒚𝒓𝒐𝒅𝒆…

爬虫類のようなイボイボ肌の葉?チタノプシス・カルカレア

𝑻𝒊𝒕𝒂𝒏𝒐𝒑𝒔𝒊𝒔 𝒄𝒂𝒍𝒄𝒂𝒓𝒆𝒂 (Oorlogshoek) 南アフリカからナミビアにかけての乾燥地に生える多肉植物の仲間、𝑻𝒊𝒕𝒂𝒏𝒐𝒑𝒔𝒊𝒔属 (チタノプシス属)の種類。この仲間の種類はみな、葉にイボを持ち独特な姿をしています。 一見、生きている植物には思えない姿は、園芸の世…

ゴツゴツした石のような球体の多肉植物、プセウドリトス・ミギウルティヌス

𝑷𝒔𝒆𝒖𝒅𝒐𝒍𝒊𝒕𝒉𝒐𝒔 𝒎𝒊𝒈𝒊𝒖𝒓𝒕𝒊𝒏𝒖𝒔、生きている植物には見えない、、、 本日紹介するのは𝑷𝒔𝒆𝒖𝒅𝒐𝒍𝒊𝒕𝒉𝒐𝒔 𝒎𝒊𝒈𝒊𝒖𝒓𝒕𝒊𝒏𝒖𝒔 プセウドリトス・ミギウルティヌスという、如何にも奇妙な見た目の植物です。ガガイモと呼ばれる植物の仲間です。 以前、同じ𝑷𝒔𝒆𝒖𝒅𝒐𝒍𝒊𝒕𝒉𝒐𝒔属の種類を…

マイナーな多肉植物の種類 その1 𝑨𝒔𝒕𝒓𝒊𝒅𝒊𝒂 アストリディア

𝑨𝒔𝒕𝒓𝒊𝒅𝒊𝒂 𝒍𝒐𝒏𝒈𝒊𝒇𝒐𝒍𝒊𝒂 PV 1572 Sonsberg 南アフリカからナミビアにかけて、メセンブリアンテマム (Mesembryanthemum)と呼ばれていた多肉植物のグループ (現在のハマミズナ科 Aizoaceae)があります。略してメセン (海外ではMesemb、Mesembsなど)と呼ばれます。…

サボテンもどき?玉のようになるユーフォルビア・シンメトリカ

𝑬𝒖𝒑𝒉𝒐𝒓𝒃𝒊𝒂 𝒐𝒃𝒆𝒔𝒂 ssp. 𝒔𝒚𝒎𝒎𝒆𝒕𝒓𝒊𝒄𝒂 あたかも丸いサボテンのように見える多肉植物、𝑬𝒖𝒑𝒉𝒐𝒓𝒃𝒊𝒂 𝒐𝒃𝒆𝒔𝒂 ssp. 𝒔𝒚𝒎𝒎𝒆𝒕𝒓𝒊𝒄𝒂 ユーフォルビア (エウフォルビア)・オベサのシンメトリカ亜種。 丸々とした茎はサボテンのようですが、こちらはトウダイグサ科の植物です。…

茎がソーセージのようになる多肉植物

𝑴𝒐𝒏𝒔𝒐𝒏𝒊𝒂 𝒉𝒆𝒓𝒓𝒆𝒊 今回紹介するのは、南アフリカからナミビアの砂漠に生える𝑴𝒐𝒏𝒔𝒐𝒏𝒊𝒂 モンソニア属の植物です。 以前は𝑺𝒂𝒓𝒄𝒐𝒄𝒂𝒖𝒍𝒐𝒏 サルコカウロン属という名前で、ソーセージのような太い多肉質の茎を持ち、砂漠に生える種類が𝑺𝒂𝒓𝒄𝒐𝒄𝒂𝒖𝒍𝒐𝒏属に入れられていま…

人気のかっこいい多肉植物、アガベ・チタノタ

𝑨𝒈𝒂𝒗𝒆 𝒕𝒊𝒕𝒂𝒏𝒐𝒕𝒂 'Blue Ball'、種から2、3年程 今日は、ちまたで人気が出てきている𝑨𝒈𝒂𝒗𝒆 アガベの種類を紹介します。 アガベとは𝑨𝒈𝒂𝒗𝒆 アガベ属の植物のことで外見はアロエのようで、多くの種類が鋭いトゲを持ちます。 人気と言っても、本当に人気なのはある…

忘れられた多肉植物の種類、𝑷𝒔𝒆𝒖𝒅𝒐𝒍𝒊𝒕𝒉𝒐𝒔 𝒈𝒊𝒈𝒂𝒔

𝑷𝒔𝒆𝒖𝒅𝒐𝒍𝒊𝒕𝒉𝒐𝒔 𝒈𝒊𝒈𝒂𝒔 プセウドリトス・ギガス 何やら今回は長く、専門的な内容を含みそうです......。今回の記事を要約すると下記のような感じになります。前半はいつも通り「こんな植物だよ」という紹介になりますが、後半は分類学の内容になります。 ①我が…

ミニ盆栽として楽しめる多肉植物、チレコドン・レウコスリクス

いよいよ本格的に寒くなってきて、冬がやってまいりました。日本の温帯圏に住んでいると、冬は多くの樹木が葉を落として草も枯れて休眠に入る時期であり、冬は植物栽培があまり楽しめない時期という印象があります。 今回紹介する多肉植物は秋から春にかけて…

多様な多肉植物、コノフィツム その1

𝑪𝒐𝒏𝒐𝒑𝒉𝒚𝒕𝒖𝒎 𝒍𝒊𝒎𝒑𝒊𝒅𝒖𝒎 LAV 1422 Namies 多様な多肉植物、コノフィツム 𝑪𝒐𝒏𝒐𝒑𝒉𝒚𝒕𝒖𝒎 かわいい緑色の小さい葉を持つ、今や大人気の多肉植物、コノフィツム。南アフリカ共和国の西部からナミビア共和国の南部の乾燥地にかけて自生する植物です。乾燥に耐えるため…

ウサギの耳のような葉、モニラリア・ピシフォルミス

𝑴𝒐𝒏𝒊𝒍𝒂𝒓𝒊𝒂 𝒑𝒊𝒔𝒊𝒇𝒐𝒓𝒎𝒊𝒔 (RSA. Western Cape: Quaggaskop) 「ウサギの耳」 2本の棒状の葉を伸ばす多肉植物、𝑴𝒐𝒏𝒊𝒍𝒂𝒓𝒊𝒂 𝒑𝒊𝒔𝒊𝒇𝒐𝒓𝒎𝒊𝒔 モニラリア・ピシフォルミス。2本の葉はまるでウサギの耳のよう、、、なんてよく言われますが、これは秋の芽出しの時だけです。…

モコモコでフワフワな植物。ペラルゴニウム・カロリヘンリキ

モコモコでフワフワな植物。ペラルゴニウム・カロリヘンリキ 𝑷𝒆𝒍𝒂𝒓𝒈𝒐𝒏𝒊𝒖𝒎 𝒄𝒂𝒓𝒐𝒍𝒊-𝒉𝒆𝒏𝒓𝒊𝒄𝒊、初秋の姿 今日はタイトルの通り、フワフワでモコモコな植物を紹介します。南アフリカ共和国の南西部に生える𝑷𝒆𝒍𝒂𝒓𝒈𝒐𝒏𝒊𝒖𝒎 𝒄𝒂𝒓𝒐𝒍𝒊-𝒉𝒆𝒏𝒓𝒊𝒄𝒊 ペラルゴニウム・カロリヘン…